キャボットコーブで朝食を

もう何年も前から行きたかった軽井沢の
キャボットコーブ。
キャボットコーブで朝食を
本日、やっとこさ、行けました。
夏は激混みらしいので、冬がチャンスらしいです。

そのアドバイス通り、椅子に無事座れて
ホッとしました
キャボットコーブで朝食を
外で餌をついばむ小鳥さんたちを見ながら
すぐきた珈琲とクラムチャウダーにホッと。。。
キャボットコーブで朝食を キャボットコーブで朝食を
噂通り、スープはコクがあって美味しいですね。
珈琲も軽めで、わたし好み。ポット付きなので
2人でシェアです。

ほどなくして、
キャボットコーブで朝食を キャボットコーブで朝食を
スクランブルエッグとトーストのセットかきました。
卵がふわふわ。ハンバーグみたいなソーセージ。
それと、ポテトと野菜のソテーも他にはないキャボット
独自の味でした。これは混むはずですね。
キャボットコーブで朝食を
お父さんにはエッグベネディクトをたのんで
もらいました。なぜかというと、私が食べたかったから。

「ひとくち味見させてね。」
おお!!食べたことのないエッグだわ。
卵のねっとり感がいいです。味はヨーグルト
のようなクリーミーさといえばいいのかな。
いま思い出してもよだれが出ます。

2杯目の珈琲をポットから。まだアツアツです。
大満足の朝飯でした。

私自身、朝型人間で、いつかは朝食に特化した
カフェとチクチクのお店をもちたいなあと思っています。
上千歳という町で、6時開店とかね。
老後の夢をもつのも、人生を彩り豊かにしてくれますよね。

そんなこともあって、今日はテンションマックス
でございました。

そして、
この人たちもとても楽しそうにおやきとカフェの
店をやっていて、羨ましいなあといつも思います。
キャボットコーブで朝食を
おやきのほり川姉妹。
エプロンを納品してきました。特に後姿が激かわ
なので見てやってくださいませ。
たぶん見返り美人をやってくれると思います(笑)

姉妹が明るいから、店内はいつも女性たちで
賑わっています。もちろんおやきも美味しいのだけど。
でもたとえ美味しくても、自分は話しづらい店主のいる
店は足が遠のいてしまいます。でもここは居心地
いいです。エプロンも全力で喜んでくれるし、
また頑張ろうという気持ちにさせてくれます。
キャボットコーブで朝食を キャボットコーブで朝食を











同じカテゴリー(おいしいもの)の記事画像
フタツメ
定食「や」
栄養たっぷりお弁当屋さん
jクロワッサンがレベルアップ
ガーデンソイルの小屋
信濃町が楽しい
同じカテゴリー(おいしいもの)の記事
 フタツメ (2025-02-21 20:21)
 定食「や」 (2024-09-01 21:00)
 栄養たっぷりお弁当屋さん (2023-12-13 07:36)
 jクロワッサンがレベルアップ (2023-11-18 10:10)
 ガーデンソイルの小屋 (2023-11-03 13:57)
 信濃町が楽しい (2023-10-09 22:54)

2017年02月12日 Posted bycocoti at 18:52 │Comments(0)おいしいもの

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。